Next: , Previous: Functions and Variables for Integration, Up: Integration   [Contents][Index]

19.3 Introduction to QUADPACK

QUADPACKは、1次元定積分の数値計算のための関数のコレクションです。 R. Piessens 1, E. de Doncker 2, C. Ueberhuber 3, D. Kahaner 4. の合同プロジェクトから始まりました。

Maximaに含まれるQUADPACKライブラリは、 SLATEC共通数学ライブラリ バージョン4.15 に現れる QUADPACKのFortranのソースコードの (プログラムf2clによる)自動翻訳です。

SLATECライブラリは1993年7月付ですが、QUADPACK関数は何年か前に書かれました。 QUADPACKももう1つのバージョンが Netlib 6に あります; このバージョンがSLATECバージョンとどう違うのかはっきりしません。

Maximaに含まれるQUADPACK関数は、 これらの関数が、不特定の回数の関数の評価を要求し、 指定された精度まで結果を計算しようとする意味で、 すべて自動的です。 Maximaの、QUADPACKのLisp翻訳は、いくつかの自動的でない関数も含みますが、 それらは、Maximaレベルで公開されていません。

QUADPACKについての更なる情報は、 QUADPACK本 7 の中に見つけることができます。

19.3.1 Overview

quad_qag

一般関数の有限の区間上の積分。 quad_qagは、Aind(Piessens, 1973)の戦略を使った 簡単な大域的適応積分器を実装しています。 呼び出し側は、ルール評価コンポーネントのための ガウスークロンロッドの求積公式の6つのペアの中から選ぶことができます。 強く振動する非積分関数には高次のルールが適切です。

quad_qags

一般関数の有限の区間上の積分。 quad_qagsは、イプシロンアルゴリズム(Wynn, 1956)による外挿(de Doncker,1978)を 使った大域的適応積分器を実装しています。

quad_qagi

一般関数の無限のもしくは半無限の区間上の積分。 区間は、有限の区間上に写像され、quad_qagsの中で使われるのと同じ戦略が適用されます。

quad_qawo

cos(omega x) f(x)sin(omega x) f(x) の有限の区間上の積分。 ここで、 omega は定数です。 規則評価構成要素は、変形Clenshaw-Curtis手法に基づいています。 quad_qawoは、 quad_qagsに似て、外挿とともに適応再分割を適用します。

quad_qawf

フーリエコサイン変換またはフーリエサイン変換を半無限区間上で計算します。 quad_qawoで使われるのと同じアプローチが、連続する区間に適用され、 イプシロンアルゴリズム(Wynn, 1956)を使った収束の促進が積分寄与の級数に適用されます。

quad_qaws

w(x) f(x) の有限区間 [a, b] 上の積分。 ここで、 w は形式 (x - a)^alpha (b - x)^beta v(x) の関数で、 v(x) は、 1, log(x - a), log(b - x), log(x - a) log(b - x) のいずれかであり、 alpha > -1 かつ beta > -1 です。

大域的適応再分割戦略が適用され、 aまたはbを含む部分区間上では、 変形Clenshaw-Curtis積分を使います。

quad_qawc

f(x)/(x - c)のコーシーの主値を 有限の区間(a, b)上で指定されたcを用いて 計算します。 戦略は、大域的適応的で、 点x = cを含む部分範囲上で変形Clenshaw-Curtis積分が使われます。

Integral calculus ·Numerical methods ·Share packages ·Package quadpack ·

Footnotes

(1)

Applied Mathematics and Programming Division, K.U. Leuven

(2)

Applied Mathematics and Programming Division, K.U. Leuven

(3)

Institut für Mathematik, T.U. Wien

(4)

National Bureau of Standards, Washington, D.C., U.S.A

(5)

http://www.netlib.org/slatec

(6)

http://www.netlib.org/quadpack

(7)

R. Piessens, E. de Doncker-Kapenga, C.W. Uberhuber, and D.K. Kahaner. QUADPACK: A Subroutine Package for Automatic Integration. Berlin: Springer-Verlag, 1983, ISBN 0387125531.


Next: , Previous: Functions and Variables for Integration, Up: Integration   [Contents][Index]