;; -*- mode: imath -*- ・第一行目のおかげでこのバッファが正しくimathモードになっていること。 ・c-c [でmaxima templateが挿入されること。 ・c-c ]でlatex templateが挿入されること。 ・次の式の中央でc-c !をタイプして数式に変換されること。 「定積分{maxima integrate(f(x),x,-inf,inf) maxima}&{latex \int_{-\infty }^{\infty }{f\left(x\right)\;dx} latex}は通常は留数の定理を利用して求めることになる。」 ・上記の式の直後にカーソルを移動させてc-c &をタイプして元のmaxima式に戻ること。 ・直後にある状態でc-c !をタイプして数式に変化されること。 ・その状態でc-u c-c &をタイプして両方式を得ること。 ・その状態でc-c !をタイプして数式に変換されること。 ・英語入力モードにしてmaxima式の中でc-c !して式に変換し、そこでabcdefとタイプする。式の後ろにそのまま表示されること。 ・このファイルの中の数式を全てc-c !で数式に変換する。次にこのファイルを保存する。そしてこのバッファをkillしたのち、もう一度このファイルを読み込む。そしてc-c $を実行して上記のmaxima式が数式に変換されること。この式{maxima sum(k^3,k,1,n)=nusum(k^3,k,1,n) maxima}&{latex \sum_{k=1}^{n}{k^{3}}=\ifracn{n^{2}\*\left(n+1\right)^{2}}{4} latex}も変換されること。 ・変換直後に文字を入力するとどうも数式の中に挿入されているような動作をすることがある。 ・時々GSが死んでいる時がある。